2006年05月の日記

雨の赤坂L@N
Vo&KeyのHIROです。
Y2Kに引き続き、都内での第2弾!という事で、
チームブレイン、赤坂に集合!
ハード系のイベントという事で、
対バンさんの音楽にも非常に心ひかれるものがありました。
VRAINはトリだったにもかかわらず、
雨の中足を運んでくれた皆さん、
そして遅くまで見て行ってくれた皆さん、
ありがとうございました!
今回のLIVEも、バンド的にも私個人的にもイロイロと得るものがありました!
そして何より楽しかった!
歌暴走しちゃったところがあったけど、
メンバー紹介、今回はハッキリ言えた(^▽^)
客席との距離が近かったこともあって、
お客さんの顔もよく見えました。
LIVE見てCD買っていってくれた方もいて、うれしかったです!!
これからも色んなハコで経験をつみながらがんばっていきます!!

画像は・・・
ホントは朝焼けにそびえるTBSの写メでも貼ろうかな、
とも思ったのですが、
ふと足元を見たらハトがいたので

(2006.5.16[Tue])

黄金酒間
ども〜、みや氏です。4/29のY2K、なんかもうだいぶ昔の出来事な感じもしますが参戦してくれた方々、改めてありがとうございました。先行発売したエメCDもおかげさまでなかなか順調な売れ行きで発売日までまだ約一ヶ月あるのにもう追加で納品してもらわにゃ〜、という雲行きです。5/16赤坂L@N、6/4横須賀かぼちゃ屋でももちろん先行発売してますのでぜひエメゲットしにあそびに来てやってください。もちろん直売よりCD屋から買った方がなんかリアルでいい、という方も6/6以降ぜひよろしこです。

・・・と、打ち上げというものをヒサビサにやったので飲みもわりとヒサビサでした。個人的にはチーヴレ新年会以来かな? いつも赤ワインをヤケクソなまでに飲んで勝手にトチ狂ってる、と思われがちなワタシですが(・・・自覚はしてますのでご容赦ください)何気に家ではまったく飲まない人間なんですよ。一人で飲んでもつまんないしね。まあ、あの日はなぜかメロスピvsエックスの討論がはじまりメロスピ虐待委員会総帥(自称)のヲレがのどギターを借りてブルーブラッド弾き始めたのをキッカケにかしベースまで持ち出されはじめそのままヴレインセカンドステージへなだれ込みという、、、しかも座敷じゃなくて普通のイス席なのに(爆)

さらに5/2はサッポロからツアー中の魔兵陸空がステーションでやるから来てね〜、ということで純粋に金はらって客として観にいってきました。ホッタ氏が専任Vo化して5人編成になったのはいいとしてギターがなくなってあのハラをどうやって隠すのか懸念していたのですがおもった以上に攻撃的なステージングになって音もパワーアップしてたような感じでナイスでした。そのまま帰ろうとおもってたけど結局拉致され打ち上げへ。またワケもわからずおまえ乾杯の音頭とれ、という事でヌケの悪い声で懸命にかんぱ〜い!と何度もシャウトしてたワタシ。結局また朝まで、、、

5/7はマージュリッチ時代からウチらとは何かと縁のあるアルハンブラのゆうきさんがクレッシェンド観に来ない〜? ということでリハ終わってからチーヴレ一同で観に行ってきました。だいぶヒサビサだったんですが相変わらずのすさまじさ。何食ったらこういうことできるんでしょうか、、、あ、しってる人はしってるかもしれないけどアルハンブラCDの中ジャケのイラストデザインはひろ氏だったりしてます。この度めでたく同じ黒レーベルからエメCDリリースとあいなったわけですがウチなんかが入ってレーベルの格がおちた、とか言われないよーにがんばらにゃ〜と(汗)

そんな感じの一週間で。画像は六本木でサツに拷問されたとき、去り際に撮ってやったパトです。クルマの中からサイフの中まで調べられたぞまったく、、、「これの中身はなんだね?」「フライヤーです」「これは?」「CDです」「ふむ、これはどらむか。きみはどらまーか」「そうです」

人を見たら泥棒と思え。サツを見たら尋問と思え。ではまた。
(2006.5.9[Tue])

もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00