2006年06月の日記

初台、終了!!

初台DOORS

↑ご覧あれ!のどいちくんの気合の入ったアフロ具合を(笑)!!

Vo&KeyのHIROです!
24日の初台LIVE、無事終了しましたー!
集まってくれた皆様、CD買ってくれた方々、ありがとうございました!!
客席から3階地上席(?)まで見渡しながらのステージ、爽快でした!!
広い空間に音を放つのは気持ちが良いですね。
VRAINただでさえ音色多いんですが、
歌とコーラスがバシッと客席に響いたようで、よかったです!
ピックラも、だいせいこう(^o^)!
熱いご声援ありがとうございました!!

7月はVRAINのVRAINによるVRAIN楽曲の強化月間なので、
とにかく「EMERALD」に入ってない曲が新たな必殺技として加わるのは確かです。
8月の横浜7th、楽しみに待っててくださいね。
私たちも皆さんにお会いできるのを楽しみにしています(^〜^)ノ


  ↓ ライ〇ガードを枕元に置くときは、アリクイも置いて寝ましょう(^▽^)
2006.6.25[Sun]

初台ライブまであと2日!!

どうも皆様KASSYです♪(*´∀`*)ノ

24日の初台ドアーズのライブは、個人的に結構緊張度がいつもより高めです!
なぜなら、ドアーズのステージは多分自分が今まで立ってきたステージのどれよりもかなりデカイからです!(;゚Д゚)

自分的に[暴走ヘッドバンキング]がコンセプトなので、緊張に打ち勝ってでかいステージで大暴れしたいと思っています☆(* ̄∀ ̄*)


さて、最近みんな絵を書いて載せているようなのでへっぽこ絵を載せてみました☆

これはこないだ我家で起きた事件を描いています。。。
みなさん[ライフ●ード]という飲み物を知ってますか?
僕はあれがかなり好きで良く飲むんですが、あんな事件が起こったのは初めてです( ̄д ̄;)

その事件の前日の夜に[ライフ●ード]をゴキュゴキュ飲んで、「プッハー!んめぇ!」と言って、[ライフ●ード]をすぐ近くに置いたまま寝たのです。

そして朝になり、喉が渇いたので[ライフ●ード]を飲もうと思ったら「なんじゃこりゃああぁぁ!?!?!?」です。
大量のミニアリ(約30匹)が[ライフ●ード]に群がっていました( ̄д ̄;)

「いったいどこから!?」と思い出所を探ってみると、何と壁の隙間からぞろりぞろりと......(;゚Д゚)
別にこぼしてはいなかったのに、どうやって嗅ぎ付けたのか...
とりあえずカワイソウですが駆除させていただきました。。

いやぁ...アリはすごいですよ皆さん(o_o;) 気温も暖かくなってどんどん虫達の動きが盛んになり、ちょっと気を抜くと...
ほら、皆さんよくご存知の...黒光りしているアレがやってきて、パニックに陥れられてしまいますので、気をつけましょ〜!


PS:
HIROさんそれどう見ても「がちゃ●ん」じゃないですか(笑
(2006.6.22[Thu])

ヤンギゲット!

ヤングギター7月号DVDを見ながらこんばんはー。
Vo&KeyのHIROです、再度再び。
やっと手に入れました、ヤンギ。
どこもかしこも売り切れ続出で・・・人気の雑誌なんですね〜。
あ、あった「VRAIN」!
音楽性が非常にユニークと書いて頂いてます。かんしゃ!!
オレの考えたオリジナルギターのコーナー面白っ(^3^)

・・・・
オレの考えたオリジナルキーボード!
プロペラに息を吹きかけると(`3゜)-3
モジュレーションかかりますYO
(2006.6.21[Wed])


こんばんは!Vo&KeyのHIROです、再び(^o^)
雨ばっかりですね('▽')
今日なにげに鏡を見たら、
雨のせいで髪の毛がフワフワのハーマイオニーになってました。

6月6日に7曲入音源「EMERALD」全国発売となりました。
買ってくれた皆様、ホントにありがとうございます
いかがでしょうか、VRAINサウンドは。
これが「ネオドラマチックサイバーハードロックシンフォニー」です(長っ!)
先日お邪魔した新宿のDISK UNIONさん(写真)では
店内でかかってるのを聴いて買っていってくれた方もいたそうで。
ビックリしました。とっても嬉しかったです。
雨の中4人で大喜びしながら帰ってきましたよ。

このアルバムの中には、キーボーディストの私と、
新たなヴォーカリストとしての私がいます
両サイドにはVRAINのツインキャノン砲、
GuののドイちくんとBaのかっしーくんがズシャァァァッと陣取り
その奥からはDrのみやさんがマシンガンのような2バスを放つという四次元殺法です。
LIVEでもまんま再現してますよ(^▽^)
先日のかぼちゃ屋のLIVEでは、音バランスも理想に近い形で出せました!
サクがなかったので客席に乱入したり新たな陣形で望んだり、
お客さんと対話できたりとっても楽しかったです。

次回6/24(土)初台DOORSでは、
VRAIN初の「ピックラ」を公開します!
ピックラって?
・・・ああ、アレか!
ピンと来た人も来ない人も、お楽しみに!!!!!


              ↓のハンバーガー、美味しそうだなぁ(´〜`)
(2006.6.16[Fri])

スタインバーガー単品で!!
はいはい、のドイちですよ!
押さないでね〜( o・∀・)oグイグイ(〃ε〃 (〃▽〃 )キャー==33

さて、6/4横須賀パンプキンにてのライブは大暴れでしたよ!
ボクは帽子が取れそうでヒヤヒヤでしたがw
客席乱入も皆さん楽しんでくれたようで、また是非ともやりたいですね^^
ご来場いただいた方々、ありがとうございました♪
次回のライヴは6/24、初台ドアーズにて行いますですので是非見に来てくださ〜い*・゚(n‘∀‘)η゚・*

さてさて、昨日は2006年6月6日だったそうで。
オーメン公開ですよ・・・・ダミアンくん復活ですよ・・・
怖いよーアワワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ

って、そっちじゃなくて!
エメラルド全国発売日ですよ〜(*´д`*)
皆さん、もう購入していただけましたでしょうか?
ジャケット、楽曲の中にVRAINしか知りえない数々の秘密が隠れていることをご存知だろうか・・・
あなたはいくつ発見できるかな!m9(`・ω・´)シャキーン

さてさてさて、ここで話を変えて、ワタクシめが使用している機材について、今回から語ってみようかなと思ってる次第であります。
1.ギター編
2.機材編
3.シールド編
4.電源編
5.メンテナンス編
三日坊主にならないことを祈ります(・∀・;)

んで、今回は1のギターについて。
ワタクシが使用しているギター、名を「STEINBERGER GM-7TA」通称:なな太、と申します。
て●やきチキンバーガーでもなく、ロー●カツバーガーでもありません。(ちなみにモ●派
スタインバーガーといえばヘッドレスですね。
初めて見た印象は、
「な、なんだこのギターは・・・凄まじくダサい・・・ヘッドが無いなんてありえへん・・・」
でしたねw
それが今となっては、「な〜んて、愛おしいギターなのかしら(*´д`*)ウフフ」ですよ。
恋愛で例えると、女の子にちょっかい出してくる男の子は、実はホの字だったりするのと同じですね(あれ、違う?

で、何が愛おしいのかというと・・・・長くなるので、また次回に!

さらばー( ̄ー ̄)/~~
(2006.6.7[Wed])

もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00