2006年08月の日記

熱湯甲子園
どうも。ヴレインのミスター味っ子担当みや氏です。どうでもいいけど前々回の日記にあるとおり海で捕獲したタコですが、まず画像のようにゆでました。お茶っ葉を入れてゆでるとこのように色鮮やかに仕上がります。その昔、味っ子ではそれを誇らしげによーいちくんが語ってましたがそんなの既にしっていたみや少年はいっとき優越感にひたったものでした(・・・遠い目)

そして全てたこ焼きにしました。その数およそ100個近くに及んだのではないでしょうか。作っては食い、食えなくなっても作り、、、ていうかまじで4時間くらい根性たこ焼きしてました。冷凍保存してチンして食えるようにしてヲレの日々のオヤツと化してました。週末みんなが来た時全てなくなりましたが味をしめたアジガッパは今日も海行ってきました。「たこを捕獲する」という明確な目的をもちつつ。

が、ザンネンながら今日は不発、、、なんかウツボと5回くらいも遭遇及び格闘したのできゃつらの好物であるタコもぜってーこの辺にいるべ、とくまなく調査するも見つからず。ていうか今日は水きれいだった〜。ウミガッパ人生の中でも3本の指に入るナイスコンディション。またいくべ〜。

ていうかその前の日曜にもリハ終わってからそのままチーヴレで海行ってたり。まあ、その日は適当にあそびに。海の家のテレビで丁度甲子園決勝戦でなんか延長戦突入してたんでそれも気になったけどまあ、今回神奈川ヨコハマ高校は一回戦負けだし適当で。

かくしてその日家に帰って夜中ふとTVつけたら丁度その場面あたりから再放送やってたんでなんとなく観戦開始(結果は知らない)。ていうかそのまま延長15回引き分け再試合とかいまどきマジですか〜!? 早実のピー15回でも147キロとかすげーなヲイ。翌日の再試合はこれは歴史的に見なきゃいけねーべ、と就寝。

北海道代表校が三連覇も達成されればアツいな、とはおもってたけどピーのイキの良さからして早実優勢かな〜、とか推理しながら観てたけどまあ、なにしろ久しぶりに野球観戦なんてものでどきどきしてました。オトナになるとなにかと無感動になってイカンが元マウンド担当としては今回はみごたえあったわ〜。とりあえず早実初優勝おめでとうございます。ハンカチ王子、アンタはエライ。

その昔じぶんも高1の時秋の大会で延長11回完投(・・・0-1で負けたが)した翌日の試合も「いけるか?」「余裕ですよ」とツッパって7回からリリーフ登板、とかしたことあったけどやっぱり物理的に筋肉疲労で思ったようにタマは走らず、という。ピーって毎日練習しててもそんなんだけどドラムなんて週一で叩いてるだけとかでも成り立っちゃうんだからラクなモンですな、ていうかもっと練習しろよじぶん(ーー;

と、ココだけのハナシ、1曲ばかしレコろう、という流れになってきてて物理的に練習しなければならない状況に追い込まれそうなのでコレを機に練習にはげもうとおもいます。その詳細はそのうち明かしますので。

ぞくほうを、まて!
(2006.8.23[Wed])

横浜7th終了〜!!

12日の7thにお越しの皆さま、ありがとうございました!!!
Vo&KeyのHIROです!
この日は至極強力エンタテインメントな対バンさんにも恵まれ、
出音に真剣に丁寧に対応してくれる7thのスタッフさん、関係者の皆さんにも恵まれ、
そして何より、あの帰省ラッシュのダイヤ乱れまくりな中、
貴重な時間を共有しに集まってくれた皆さんに恵まれ、
本当にお祭りのように熱い一夜となりました!!
たいへんありがとうございましたー!!!
初めて来てくれた方、遠くから参戦してくれた方もいらっしゃいましたね、本当に嬉しかったです!
音源買っていってくれた方もありがとうございました!!

実は新曲MISTY披露にあたって、
VRAINイロイロなカベを乗り越えてまいりました。
まず7月はじめは、あの変幻無謀なリフの共通理解のために
割り箸を4つ並べて、それを1つずつ叩き進めながら
ドレミでマシンガントーク。
ほんと、7月は会話のほとんどがドレミで面白かったです(笑)

やがてみるみる新曲が固まっていくうちに、
私のキーボードの音色が「全消し」になるハプニングが・・・。
音色は私の大事な個性です(TT)
プリセットではVRAINワールドは作れないんですー!
ひととおり真っ白な灰になって落ち込んだ後は、
も〜死ぬ気でイチから1つ1つの音を組みなおして
リハで何度もみんなの音とまぜて起動実験を繰り返しました。
本番でいい音が出せてよかったです。

次回LIVEは9月30日吉祥寺クレッシェンドです。
トップバッターですよー
そのほかにもザクザクとLIVE決定してるので、
皆さん今後もブレイン宮殿を要チェックでお願いします。
ではまた〜!!
2006.8.19[Sat]

そのとき歴史がうごいた

おや?
ネオノドスデスの姿が・・・
ゴゴゴゴゴ・・・・
ネオノドスデスはのどいちにもどった!
のどいちはこんらんしている!
コマンド?
のどいちのこうげき!
ミス!
たこはこうげきをうけない!
ひろはようすをみている
かっしーはつりざおをつかった!
しかしなにもおきなかった!
みやはもりをそうびした!
みやのこうげき!
たこをしとめた!

うみのたこをかくとく
たこやきのざいりょうをてにいれた

のどいちがなかまになりたそうにこっちをみている!
なかまにいれますか?



・・・ネオノドスデスの出来がよすぎて、
「マウス絵じゃないんじゃないか」疑惑まで浮上しましたが
れっきとしたマウス絵だそうで(笑)

いやー、海っていきものがたくさんいるんですね。
たこの第一発見者はホントにのどいちくんなんですよ(笑)
その後みんなでたこやきをたべました。
HIROでしたー。
(2006.8.11[Fri])

もどる
バックナンバーリスト
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00